今月新入荷
腕時計                  

20代・30代におすすめのロレックスの腕時計|購入するメリットや選び方のポイントも解説

LINEで送る
Pocket

高級腕時計の中でも不動の人気を誇るロレックスの時計を、20代・30代のうちから所有したいと考える方も多いのではないでしょうか。

しかし、ロレックスの腕時計を身につけていることで、「若いのに生意気だと思われそう」と心配になる方もいるでしょう。

そこで今回は、20代・30代でロレックスを購入するメリットや、選び方のポイントをご紹介します。

また、20代・30代におすすめのロレックスのモデルも厳選して紹介するので、「ロレックスの時計を購入したい」と考えている方は、ぜひ参考にしてください。

20代・30代でのロレックスは生意気だと思われるのか


20代・30代がロレックスを身につけたい理由としては、成功者の証や目標達成、自己実現の願望などが挙げられます。

しかし、高級ブランドの腕時計に対して、「仕事で成功した中年層が身につける腕時計」というイメージをもつ方も少なくありません。そのため、20代や30代が身につけていると、不釣り合いな冨や地位をアピールしているように見え、生意気だと思われてしまう可能性があるでしょう。

また、ロレックスは世界的に人気の有名ブランドで、価格も数十万円から数百万円と高額です。

若年層がロレックスを身につけることは、経済力が高いという証にもなることから、周囲の人からは羨望の眼差しがむけられることも考えられます。

周りに生意気だと思われないためには、TPOにあったデザインのものや、日常使いしやすいシンプルなデザインのものを選ぶことがおすすめです。

20代・30代でロレックスを購入する3つのメリット


20代・30代でロレックスを購入するのは、まだ早いのではないかと購入をためらう方もいるかもしれません。一方、若いうちにロレックスを購入するメリットは意外にも多くあります。

ここでは、20代・30代でロレックスを購入するメリットを3つご紹介します。

長くロレックスを楽しめる

ロレックスは機能性や実用性に優れた腕時計です。定期的にきちんとメンテナンスを行っていれば、一生ものの腕時計として、長年にわたって愛用できます。

そのため、早い時期に手に入れるほど、長くロレックスを楽しめるでしょう。

また、圧倒的な人気を誇る高級ブランドのロレックスを若いときから身につけることで、仕事へのモチベーションアップや目標達成も期待できます。

同世代と被りにくい

ロレックスは高級腕時計であるため、20代、30代での着用者がそこまで多くはありません。そのため、同世代と腕時計が被りにくくなります。

また、ロレックスはデイトジャストやサブマリーナーなど、スポーツモデルからドレスモデルまで幅広いデザインがあるブランドです。珍しいモデルも少なくないため、ほかの人との差別化をしたい方にとって選択肢が多い点はメリットといえます。

資産として残る

ロレックスは中古市場でも高値で取引されている、資産価値の高いブランドです。

きちんとメンテナンスをしながら愛用すれば、購入から長い年月が経っても新品同様に使用できます。

また、ロレックスは大量生産を行わないブランドで、モデルごとの生産本数には限りがあります。そのため、どのモデルも価値がゼロになってしまうことはありません。

さらに、ロレックスの人気モデルは現在価格が上がり続けています。購入したロレックスが需要の高いモデルであれば、購入価格よりも価値が上昇する可能性もあるでしょう。

ロレックスの腕時計を投資目的で購入する方も増えているため、人気モデルを1本所有していると資産として残るというメリットもあります。

20代・30代でのロレックスの選び方のポイント


ロレックスは高級腕時計ブランドとしての認知度が高いため、20代や30代でロレックスを身につけていると「生意気だ」と思われてしまうことがあります。

そのため、ロレックスを購入するときの選び方には注意が必要です。

ここでは、20代・30代でのロレックスの選び方のポイントをご紹介します。

目立つものは避ける

20代・30代の方がロレックスを購入するときは、できるだけ目立つモデルを避けて購入しましょう。

例えば、金無垢モデルや異素材同士を組み合わせたコンビモデルは、18Kを使用したゴージャスなモデルで、大人の品格を上げたい年配の方に好まれる傾向があります。

このような豪華で存在感のあるモデルを20代や30代が身につけると「生意気だ」と思われてしまう可能性があります。また、派手なデザインやケースが大きくて主張が強いモデルも避けたほうがよいでしょう。

ライフスタイルや使いたいシーンにあわせて選ぶ

自分のライフスタイルや着用シーンにあったモデルを選ぶのも大切なポイントです。

例えば、スポーツやアウトドアが趣味の方には、機能性や実用性に優れたスポーツモデル「サブマリーナー」や「GMTマスター」がおすすめです。

ビジネスシーンで主に着用する場合は、比較的手に入れやすい価格の「オイスターパーペチュアル」や「デイトジャスト」など、シンプルなデザインのものが違和感なく馴染みます。

予算にあわせて無理のないものを選ぶ

ロレックスは資産価値の高い腕時計ですが、その分購入金額も高額です。

新品のロレックスの価格帯は、数十万円から数百万円とモデルによってさまざまです。そのため、購入前にしっかりと予算計画を立てて、自分の予算にあった無理のないモデルを選択しましょう。

限られた予算内で購入できるロレックスを探したい場合は、比較的リーズナブルな価格で手に入る中古品もおすすめです。

ただし、中古品には外観だけではわからない不具合があったり、偽物が紛れていたりする可能性もゼロではありません。きちんと保証サービスが整った、信頼できる販売店から購入することが大切です。

20代・30代におすすめのロレックスのモデルを紹介


ロレックスは、スポーティなモデルからゴージャスなモデルまで豊富な種類があるため、どのモデルを選べばよいか迷ってしまう方も多いでしょう。

20代・30代がロレックスを身につけるときには、自分のライフスタイルにあったものや、着用シーンに適したモデルを選ぶことが大切です。

ここでは、20代・30代におすすめのロレックスモデルをご紹介します。

サブマリーナー


ロレックスの数あるモデルの中でも、とくに20代や30代の方におすすめしたいのが「サブマリーナー」です。

サブマリーナーは、洗練された飽きのこないデザインと、高い機能性を兼ね備えたロングセラーのダイバーズウォッチです。

ロレックスの定番モデルであるサブマリーナーは、50年以上も変わらない普遍性のあるデザインで、廃盤モデルでも古さを感じさせません。

さらに、サブマリーナーには300M防水性能が備わっているところも魅力のひとつです。

機能性を重視したい方やアウトドア、マリンスポーツ好きな20代・30代におすすめの万能モデルといえるでしょう。

サブマリーナー デイト 126610LN

2020年に登場したこの時計は、前モデルRef. 116610LNからさらに進化を遂げ、1mm拡大されたケースサイズが、より存在感のある印象を与えます。細部にわたるデザインの変更は、そのスタイリッシュなフォルムを際立たせ、現代のファッションにもマッチするでしょう。

新型サブマリーナーの最大の特徴は、ロレックス独自のムーブメントCal.3235の搭載です。これにより、パワーリザーブは従来の48時間から約70時間へと大幅に向上しました。この長時間のパワーリザーブは、忙しい日常を送る20代・30代の方々にとって、非常に便利な機能といえます。

また、サブマリーナー デイト 126610LNは、その耐久性と信頼性で知られており、中古市場でも価格が安定しているのが特徴です。これは、長期にわたってその価値を保ち続けることができる、投資としても魅力的な時計であることを示しています。

ビジネスシーンからカジュアルな日常使いまで、幅広いシチュエーションで活躍するサブマリーナー デイト 126610LNは、20代・30代の方々にとって、長く愛用できる1本となるでしょう。

■最新の商品情報をチェック
サブマリーナーデイトの商品一覧はこちら

エクスプローラー


エクスプローラーは「探検家のための時計」として誕生した、高耐久と高視認性を兼ね備えたモデルです。シンプルで洗練されたデザインが魅力の定番スポーツモデルで、ロレックスファンだけではなく世界中の時計愛好家を魅了し続けています。

カレンダー機能やクロノグラフ機能をつけず、無駄を省いたシンプルな文字盤が、ビジネスシーンから普段使いまで馴染みやすい1本です。また、シンプルなデザインでありながら、100Mの防水性能が備わっており、多少の雨や手洗い、水仕事でも気にせずに着用が可能です。

新品の価格は70万円前後からと、他のモデルより購入しやすいリーズナブルな価格帯もエクスプローラーの魅力といえるでしょう。

エクスプローラー 224270

ロレックスのエクスプローラー 224270は、2023年に40mmのケースサイズで新たに登場し、その堅牢な造りと上品なスタイルが注目を集めています。エクスプローラーの象徴的な3、6、9のアラビア数字インデックスは視認性を高め、新しく改良されたリューズやバックルは使い勝手を向上させています。

また、ロレックス独自のCal.3230ムーブメントを搭載しており、約70時間の長いパワーリザーブを実現。これにより、日常生活での信頼性が高まり、耐磁性能も向上しています。探検家たちの冒険心を刺激するエクスプローラーは、シンプルでありながらも個性を際立たせるデザインで幅広いシーンでの着用に適しており、若い世代のステータスシンボルとしてもおすすめです。

■最新の商品情報をチェック
エクスプローラーの商品一覧はこちら

GMTマスターⅡ


GMTマスターは、航空会社のパイロットのニーズに応えて1955年に誕生しました。GMTマスターⅡは、GMTマスターの進化版として1983年に発表されたモデルで、2カ国以上の時刻を表示できる機能を搭載しています。

24時間メモリが入った2色の回転ベゼルが個性的な印象を与えてくれるモデルで、とくに仕事で海外出張に行く機会の多いビジネスパーソンにおすすめです。素材やカラーバリエーションが豊富にあるため、利用シーンや好みにあった1本を選べます。

価格帯は約80万~400万円と幅広く、中古市場でも需要や価格が急上昇している人気モデルです。

GMTマスターII 126710BLRO

2018年に発表されたこのモデルは、とくに20代から30代の若い世代に人気があります。その理由は、その多機能性とスタイリッシュな外観にあります。Ref.126710BLROは、異なるタイムゾーンを瞬時に把握できるベゼルと24時間針を備えており、世界中を飛び回るビジネスパーソンや旅行好きの方におすすめです。

従来のロレックスのスポーツモデルが3連のオイスターブレスを採用していたのに対し、Ref.126710BLROでは5連のジュビリーブレスレットが採用されています。このジュビリーブレスレットは、スポーツウォッチでありながらも、より洗練されたドレッシーな印象を感じられるでしょう。

また、ムーブメントにはロレックス自社製の最新自動巻きCal.3285が搭載されており、パワーリザーブが約48時間から70時間に向上しています。そのため、アクティブなライフスタイルを送る若い世代にとって、使いやすいモデルといえるでしょう。

また、GMTマスターIIは機能性だけでなく、デザインの面でも魅力的です。ベゼルの色彩は、視認性を高めると同時に、洗練された印象を与えるために計算されているデザインです。このように、時計の耐久性と快適性を考慮した設計のため、日常使いからビジネスシーン、さらにはフォーマルな場まで幅広く活躍するでしょう。

■最新の商品情報をチェック
GMTマスターIIの商品一覧はこちら

デイトジャスト


デイトジャストは、防水や自動巻き、日付表示機能をあわせもつモデルとして、老若男女幅広い世代に愛されている、ロレックスの王道モデルです。

上品で無駄を省いたデザインが魅力のドレスウォッチで、ビジネスからプライベートまで幅広いシーンで着用できます。

デイトジャストの大きな魅力は、文字盤の色やデザインが豊富なところです。

サイズや素材、文字盤やベゼルデザイン、インデックスのバリエーションの種類が多く、自分の好みやシーンにあった1本を選べます。

若い世代の方には、傷やサビ、衝撃に強くて光沢感の美しい「ステンレスモデル」が、長く愛用できておすすめです。

デイトジャスト 41 126334

ロレックスのデイトジャスト41 Ref.126334は、18Kホワイトゴールドを贅沢に使用したフルーテッドベゼルが特徴です。ロレックスの革新的な技術が集約された自社製ムーブメントCal.3235は、約70時間のパワーリザーブを誇り、信頼性の高いパフォーマンスを提供します。

さらに、オイスターブレスレットは3連リンクの構造で、耐久性とつけ心地のよさを実現しています。ゴールド素材を採用しながらも、その存在感は決して主張しすぎず、どのような装いにも自然と溶け込む洗練されたデザインです。ビジネスシーンからカジュアルシーンまで、幅広いシチュエーションで活躍するデイトジャスト41は、20代・30代の方々にとって、長く愛用できる1本となるでしょう。

■最新の商品情報をチェック
デイトジャストの商品一覧はこちら

オイスターパーペチュアル


オイスターパーペチュアルは、オイスターケースとパーペチュアルを搭載した、ロレックスの原点ともいえるベーシックモデルです。

シンプルな機能と品質、耐久性に優れたモデルで、求めやすい価格設定が魅力です。普遍的なデザインで上品な雰囲気を感じさせてくれるほか、サイズ展開やデザイン、カラーバリエーションも豊富なため、男女問わず愛用できます。

新品の販売価格は50万円代からと比較的リーズナブルなのも魅力です。限られた予算内に抑えたい方や、価格面でロレックスの購入をためらっている方におすすめのモデルです。

オイスターパーペチュアル 41 124300

41mmのケースサイズは、現代的なスタイルを好む若い世代に人気であり、オイスタースチールケースはその耐久性と研磨性で知られています。このモデルは、ロレックスが自社で開発したCal.3235ムーブメントを搭載しており、約70時間の長いパワーリザーブを実現しています。

シンプルながらも洗練されたデザインは、品質とブランドの価値を体現し、大人の品格を演出してくれるでしょう。また、優れた防水性と防塵性、そして視認性の高さは、ビジネスシーンで活躍する若手ビジネスパーソンにとって理想的な選択となります。

この時計は、日常の使用はもちろん、フォーマルな場面でもその存在感を発揮し、所有者の魅力を際立たせます。

■最新の商品情報をチェック
オイスターパーペチュアルの商品一覧はこちら

自分にあったロレックスのモデルを探してみよう


20代・30代でロレックスを身につけるのは、生意気と思われないか心配になるかもしれませんが、モデルによって印象は大きく異なります。

自分のライフスタイルや好み、シーンにあったロレックスを選ぶことで、自己成長やモチベーションの向上といったメリットをもたらしてくれるでしょう。

今回ご紹介したロレックスの人気モデルを参考に、お気に入りの1本を選んで、ぜひロレックスに宿る普遍的な美しさや品質の高さを体感してください。

■最新の商品情報をチェック
ロレックスの商品一覧

LINEで送る
Pocket



今月新入荷