今月新入荷
腕時計                  

ロレックスの腕時計の重さを比較|代表モデル&おすすめ商品も紹介

LINEで送る
Pocket

ロレックスの腕時計は重量があるイメージですが、具体的にどのくらいの重さなのか気になっている方もいると思います。

ロレックスはモデルによって重さが異なり、ライフスタイルや好みに合わせて選ぶことが可能です。

そこで今回は、ロレックスの主要モデルの重さを比較し、重厚感のあるモデル・軽量モデルそれぞれのおすすめ商品を紹介します。

ロレックスの主要モデルの重さを紹介


自分に合ったロレックスを探すためには、重さや着用感を確かめることが重要です。まずは、主要モデルの重さを紹介します。

デイトジャスト

ロレックスの代表的なモデルであるデイトジャストは、1945年に登場しました。世界初の「オイスターケース」「パーペチュアル機構」および3時位置に日付表示を備えた革新的な腕時計です。

1955年には、瞬時に日付が切り替わる「デイトジャスト」機構を搭載。多様なダイヤル、素材、サイズが用意されるほか、「サンダーバード」や「ターノグラフ」などの特別仕様も存在し、ロレックスで最も高い所有率を誇るモデルです。

全体的に100~150グラム以内に収まるモデルが多く、腕回りを軽くしたい方にもおすすめです。

Ref.116200Ref.116233Ref.16234
ケース素材ステンレススチールステンレススチール+イエローゴールドステンレススチール+ホワイトゴールド
ブレス素材ステンレススチールステンレススチール+イエローゴールドステンレススチール
ケース径36mm36mm36mm
ケース厚12mm12mm12mm
重量125g135g約105g

デイデイト

1956年に登場したデイデイトは、ダイヤルの12時位置に曜日表示、3時位置に日付表示を備えた初のモデルです。曜日表示は26言語の中から選択できます。

「プレジデントブレスレット」と呼ばれる特別なブレスレットを装備しており、その名のとおり世界のリーダーや著名人に愛用されているのが特徴です。ゴールドやプラチナなどの貴金属のみで作られており、その優雅さと高級感から「キング・オブ・ロレックス」とも称されます。

Ref.118235Ref.118206ARef.18238
ケース素材ピンクゴールドプラチナ18Kイエローゴールド
ブレス素材ピンクゴールドプラチナ18Kイエローゴールド
ケース径36mm36mm36mm
ケース厚13mm13mm13mm
重量約180g約225g約150g

サブマリーナー

サブマリーナーは、1953年に登場したダイバーズウォッチです。最大300メートルの防水性能を備え、回転ベゼルにより潜水時間を正確に測定できます。また、頑丈なステンレススチールケース、視認性に優れた蛍光インデックスと針が特徴です。

優れた耐久性と信頼性から、プロフェッショナルダイバーや冒険家に愛用され、スポーティかつエレガントなデザインで日常使いとしても人気の高いモデルです。

耐久性が高い半面、全体的に重量のあるモデルが多く、堅牢な見た目が好きな方におすすめといえます。

Ref.126610LNRef.116618LBRef.116619LB
ケース素材ステンレススチール18Kイエローゴールド18Kホワイトゴールド
ブレス素材ステンレススチール18Kイエローゴールド18Kホワイトゴールド
ケース径41mm40mm40mm
ケース厚12.5mm13mm13mm
重量約158.5g約173g約229g

ヨットマスター

ヨットマスターは、ヨットやクルーザーを愛するセレブリティ向けに特別開発されたロレックスの高級ラインです。独特の立体的エンボス加工されたベゼルデザインを採用し、ステンレスモデルを除外することで高級感を強調しています。

100メートルの防水性能を備えたヨットマスターは、スポーツモデルでは唯一メンズ・ボーイズ・レディースの3サイズを展開しており、ペアウォッチとしてもおすすめです。とくに人気なのが「ロレジウム」と呼ばれるステンレスとプラチナのコンビモデルです。2014年にレディースモデルが廃盤となったため、現在は2サイズで展開されています。

Ref.16623Ref.16622Ref.16628
ケース素材ステンレススチール&18Kイエローゴールドステンレススチール+プラチナ18Kイエローゴールド
ブレス素材ステンレススチール&18Kイエローゴールドステンレススチール18Kイエローゴールド
ケース径40mm40mm40mm
ケース厚12.5mm12.5mm12.5mm
重量145g145g180g

GMTマスター

GMTマスターは、パン・アメリカン航空の国際線パイロット向けに開発されたモデルです。異なるタイムゾーンを表示する機能を備えています。

GMTマスターIとIIの2種類のシリーズがありますが、GMTマスターIは1999年に廃盤となりました。「I」は2つの時刻を、「II」は最大3つの時刻の表示が可能です。

エクスプローラーやサブマリーナーほどの人気はなかったものの、2007年のモデルチェンジによって現行モデルがスポーツモデルの中での人気を確立しました。この変化は、旧型やヴィンテージモデルへの関心を再燃させ、とくに鮮やかなカラーリングの2トーンベゼルが高い人気を集めています。

Ref.126720VTNRRef.16710Ref.116713LN
ケース素材ステンレススチールステンレススチールステンレススチール
ブレス素材ステンレススチールステンレススチールステンレススチール+18Kイエローゴールド
ケース径40mm40mm40mm
ケース厚12mm12.8mm12mm
重量約143g約126g約170g

重厚感のあるロレックスの商品を紹介


豊富なロレックスのラインナップの中から、5つのモデルを厳選してご紹介します。重厚感のあるモデルは、その堂々たる存在感で多くの注目を集めるでしょう。

それぞれのモデルが持つ特徴と魅力をご確認ください。

コスモグラフ デイトナ 116506A

コスモグラフ デイトナは、プレステージのあるレース用クロノグラフウォッチの傑作として世界的に知られています。初めて導入されたのは1963年で、レースカードライバーの厳しい要求に応えるために設計されました。

このモデルの特徴は、プラチナ素材のケースとアイスブルーカラーのダイヤルです。その高級感は一目でわかり、存在感も際立っています。さらに、セラミック製の固定ベゼルにはタキメータースケールが刻まれており、正確な速度測定を可能にしています。モータースポーツでの使用におすすめの1本です。

ムーブメントには4130を搭載しており、高い制度と信頼性を提供してくれます。パラクロム・ヘアスプリングを採用しているため、磁気に対する耐性も強いです。

さらに、70時間以上のパワーリザーブがあり、日常使いからプロフェッショナルなレーシング活動まで、あらゆるシーンでその性能を発揮します。

■最新の商品情報をチェック
コスモグラフ デイトナの商品一覧

ヨットマスターII 116688

「ヨットマスターII 116688」は、イエローゴールドとセラミックを組み合わせた豪華なデザインが特徴です。青色のセラクロム素材を使用した回転ベゼルと、白いダイヤル上に配置された鮮明な赤色のカウントダウンアローが目を引きます。

このモデルにはロレックスが4年以上の歳月をかけて開発した自社製キャリバーである4161ムーブメントが搭載されています。約360個の部品で構成されており、カウントダウン時間を1分から10分までの間で設定できる点が特徴です。

ケースサイズは44ミリで、270グラムと非常に重量感があります。とくにスポーツを楽しむ方や筋肉質な体形の方におすすめの1本です。

■最新の商品情報をチェック
ヨットマスターIIの商品一覧

デイデイト 40 228398TBR

このモデルは、18Kイエローゴールド製のケースに豪華なダイヤモンドがセットされたベゼルを備えており、洗練された美しさが際立っています。ダイヤルには10個のバゲットカットダイヤモンドを使用したアワーマーカーが配置されているのが特徴です。

ムーブメントには、ロレックスが自社で開発した3255キャリバーが搭載されており、高精度クロノメーターの基準を大きく超えるパフォーマンスを実現しています。さらに、パラクロム・ヘアスプリングを使用しているため、磁気や温度変化に対しても優れた耐性を備えているのが魅力です。

「デイデイト 40 228398TBR」は上品な外観と革新的な技術が融合したロレックスの中でもとくに高級なモデルであり、ビジネスシーンでの重要な会議やフォーマルな場におすすめの1本です。

■最新の商品情報をチェック
デイデイトの商品一覧

スカイドゥエラー 336935

このモデルは、2つのタイムゾーンを同時に表示できるデュアルタイム機能や、年に一度の調整で済むアニュアルカレンダーを搭載しているのが特徴です。ダイヤル上の外側にある12個の小窓が月を表示し、中央の日付窓が年間を通じて自動的に正しい日付を示します。

ムーブメントにはキャリバー9001が搭載されており、約72時間のパワーリザーブを持っています。さらに、ロレックス独自のリングコマンドベゼルを介して各機能を簡単に設定することが可能です。

「スカイドゥエラー 336935」は豪華なデザインと先進的な技術を兼ね備えており、ビジネスパーソンや海外旅行者におすすめの逸品です。

■最新の商品情報をチェック
スカイドゥエラーの商品一覧

シードゥエラー 126603

シードゥエラー 126603は、過酷な海洋探索に耐えうる高性能のダイバーズウォッチです。深海ダイビングを想定して設計されており、水深1,220メートル(4,000フィート)までの防水性能を備えています。

このモデルのケースは43mmのオイスタースチールと18Kイエローゴールドで作られており、耐久性と高級感を兼ね備えているのも特徴です。黒い文字盤には、暗闇でもはっきりと時間を読み取れるクロマライトディスプレイが採用されています。

さらに、9時側のケースサイドにはヘリウムエスケープバルブが備わっており、長時間の飽和潜水を行う際に内部圧力を調整できる特徴もあります。

■最新の商品情報をチェック
シードゥエラーの商品一覧

ロレックスの軽量モデルを紹介


ロレックスの腕時計の中には、軽量で日常使いにおすすめのモデルも存在します。軽量ながらも品質と性能に妥協のないおすすめのモデルを紹介します。

エアキング 116900

ロレックスのオイスター パーペチュアル エアキングは、1940年代から続くシンプルなエントリーモデルです。2014年に一度名前が消えた後、2016年にRef.116900として現代的なデザインと新たなコンセプトで復活しました。

エアキング 116900は、飛行時間を読み取りやすい大型ミニッツスケールや、1950年のデザインを彷彿とさせる「AIR-KING」の文字盤が特徴です。さらに、1,000ガウスの強力な耐磁性能を持つミルガウスと同様のケース設計で、内部の精度を保護します。

黄色の王冠マークや緑の秒針など、新しいデザイン要素も加えられており、磁気の影響に強い時計として機能性の高さとデザイン性の両方で人気を集めています。

■最新の商品情報をチェック
ロレックス エアキングの商品一覧

エアキング 14010M

パイロットや航空愛好家へのオマージュとして、1945年に誕生したこのシリーズは、その名のとおり「空の王者」としての地位を確立しました。

エアキング 14010Mは、34mmのステンレススチールケースに、特徴的なエンジンターンド・ベゼルを配し、洗練されたデザインと実用性を兼ね備えています。わずか120グラムの軽量さでありながら、ロレックスの時計としての信頼性と耐久性は損なわれていません。

エアキング 14010Mは、時計愛好家だけでなく、洗練されたスタイルを求めるすべての人々におすすめの選択となるでしょう。

■最新の商品情報をチェック
エアキングの商品一覧

ヨットマスター 42 226659

ヨットマスターは、1992年に登場し、ヨットクルージングを楽しむ富裕層向けに開発された高級モデルです。ヨットレーシングに適した機能を備え、洗練されたスタイルと実用性を兼ね備えています。

このモデルは発売当初はゴールドモデルのみでしたが、その後、ステンレスとイエローゴールドのコンビ「ロレゾール」やプラチナを採用した「ロレジウム」も加わりました。素材によって展開されているサイズが異なり、42mm、40mm、37mmのサイズオプションがあります。海上での使用はもちろん、日常生活でもその美しさを際立たせることができる非常に魅力的なモデルです。

■最新の商品情報をチェック
ヨットマスターの商品一覧

自分に合った重さのロレックスを探してみよう


ロレックスには、重厚感のあるモデルから軽量モデルまで、多彩なバリエーションが存在します。そのため、日常使いからフォーマルな場面まで、さまざまなシーンに合わせて選ぶことが可能です。

重厚感のあるモデルはビジネスシーンや特別な社交場にふさわしく、軽量モデルはアクティブなアウトドア活動やカジュアルな着用におすすめです。自分の好みやライフスタイルに合わせて、最適な重さの時計を選びましょう。

■最新の商品情報をチェック
ロレックスの商品一覧

LINEで送る
Pocket



今月新入荷